株式会社Financial DC Japan 王道資産運用のエキスパート
  • 王道資産運用マスタープログラム
  • 企業型DC導入支援
  • 研修・セミナー
  • パートナー募集
  • 会社概要
    • 経営理念
    • 代表あいさつ
    • メンバー紹介
    • 沿革
    • 会社案内ダウンロード
  • 採用情報
  • 導入相談・お問い合わせ
わたしたちについて
  • 王道資産運用マスタープログラム
  • 企業型確定拠出年金導入支援
  • 研修・セミナー
  • パートナー募集
会社概要
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 代表あいさつ
  • メンバー紹介
  • 沿革
  • 会社案内のダウンロード
  • 採用情報
法人なら1名からでも大丈夫!有効な退職金制度をご存じですか?
2020.07.27

選択制確定拠出年金の留意点について解説!

以前、企業型確定拠出年金にはいくつか種類がありますとお伝えしましたが、その中でも昨今お問い合わせが増えているのが”選択制確定拠出年金”です。 すごく魅力的な制度ですが残念ながら万能ではありません。過去のご紹介記事の中でも […]

2020.07.21

「投資教育」と「継続投資教育」の重要性

企業型確定拠出年金には「投資教育」と「継続投資教育」が義務化されています。今回の内容では投資教育について説明します。 1.導入した事業主が投資教育や継続投資教育を主導する必要がある? 確定拠出年金を導入する企業に知ってい […]

2020.07.20

確定拠出年金の種類について解説!

確定拠出年金の仕組みは①拠出②運用③受給という3つのステップで形成されており、とてもシンプルな制度です。 ところが制度発足から20年たち、法律も都度改正されたり、企業型確定拠出年金(以下企業型DC)においては、企業様毎に […]

2020.07.13

イグジットマネジメントと確定拠出年金の重要性

「アフターコロナ」という言葉とともに「働き方改革」が盛んに報道されている昨今、今私たちはコロナ禍真っただ中にいて、以前のコロナの前の生活には程遠い状況です。 こういう状況を好転する材料ととらえ、活発に企業が「改革」を考え […]

2020.07.13

確定拠出年金は人材確保にも有効!

確定拠出年金は言わずもがな老後の資産形成を目的としていますが、本日は特に企業型確定拠出年金(以下企業型DC)を企業様で導入した際の人材確保としての効果についてお話しします。 福利厚生に関する若手の意識 就職先を選ぶ際に若 […]

2020.07.10

確定拠出年金は本当に普及しているのか?

前回お伝えした通り企業型確定拠出年金(企業型DC)は年々右肩上がりで増加し続けています。でも見方によってはまだまだ普及していないとも言えるのです。 加入者ベースで見ると確実に増加している 2019年7月末時点、個人型確定 […]

2020.07.02

人生100年時代に確定拠出年金制度が最適な理由

数年前から様々なところで”人生100年時代”というワードが飛び交うようになりました。そんな中昨年2019年にメディアで取り上げられ注目を浴びるようになった「老後2,000万円問題」。 公的年金だけではリタイアメント後、2 […]

2020.07.01

人生100年時代に必要な考え方

日本はご存知の通り、超少子高齢化が進んでいます。医療の技術進歩から平均寿命が年々伸びており、「人生100年時代」というワードをよく耳にする機会が増えました。 そしてそれに伴い今後予想されている年金不足。特に若い世代の方々 […]

確定拠出年金の加入者数は10年でどれだけ増えたのか
2020.06.24

6月23日確定拠出年金セミナーのアンケート結果「ビジネス展開の魅力が印象に残りました」

株式会社Financial DC Japan代表の岩崎です。 6月23日(火)に【金融マン・士業の可能性を最大限に引き出すために必要な、国が推奨する「老後資産形成制度」を知るセミナー】を開催させていただきました。 ご参加 […]

2020.06.20

確定拠出年金の加入要件が拡大します

前回のブログでは確定拠出年金の法改正のうち「受給開始時期の選択肢の拡大」について取り上げました。今回は「加入要件の拡大」について解説していきます。 なお、こちらが実際に変更となるのは2022年5月と前回と同じく少し先のお […]

はじめての資産運用、考え方を解説
2020.06.18

確定拠出年金の受給開始時期の選択肢が拡がります

2020年3月に年金制度改正法案が提出されました。この法改正は2022年4月1日施行予定ですので、実際にスタートするのは少し先のお話しですが、具体的にどのように変更になるのか解説します。 今後の改正点はいくつかありますが […]

確定拠出年金とNISAはどちらをやるべきか?
2020.06.12

インフレがもたらす私たちの生活への影響

前回のブログでお金の機能からインフレ、それによる現金で持つリスクについてお話ししました。 今回はインフレが私たちの実生活へもたらす具体的な影響について数字で見ていきたいと思います。 日本国内の物価は確実に上昇している 上 […]

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • >
  • 特徴
  • 企業型確定拠出年金導入支援
  • 研修・セミナー
  • パートナー募集
会社概要
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 代表あいさつ
  • メンバー紹介
  • 沿革
  • 会社案内のダウンロード
お知らせ
  • プレスリリース
  • 認定取得
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • メールでお問い合わせ
王道資産運用のエキスパート
株式会社Financial DC Japan
東京本店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
名古屋本社
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目4-30 クエスト丸の内ビル6階
MAIL: assistant@f-dc-j.co.jp TEL: 0570-088-401 URL: https://f-dc-j.co.jp
社労士診断認証制度 職場環境改善宣言企業 健康経営優良法人2023 愛知県健康経営推進企業 事業継続力強化認定 ホワイト企業認定 経営労務診断実施企業
© 2019- Financial DC Japan Inc. All rights reserved.