中退共がある場合の企業型DCを併用する方法
中小企業の退職金制度として多く導入されているのが中小企業退職金共済制度、通称「中退共」です。中退共に加入している企業が福利厚生や退職金制度の充実を目的として、企業型確定拠出年金、通称「企業型DC」に加入している企業が増え […]
【保険毎日新聞に掲載されました】
2022年12月2日の保険毎日新聞に、代表岩崎のインタビューが掲載されました。 『岩崎陽介社長インタビュー 企業型DCの導入支援を推進』 今後の展望についても語っております。 弊社は現在、企業型確定拠出年金(企業型DC) […]
「DCプランナーの仲間に薦めたい1冊」で紹介されました!
この度、書籍「頭のいい会社はなぜ、企業型確定拠出年金をはじめているのか」が、「DCプランナーの仲間に薦めたい1冊」で紹介されました! ご紹介いただいた日本商工会議所様 DCプランナー(企業年金総合プランナー)のサイト h […]
債券を購入する際に知っておくと良い格付けとは
資産運用で債券を購入しようと思った時、利回りや償還日など条件が同じ債券があったらどうしますか。 とても、迷いますよね。そんな時に「格付け」という項目を見ることによって条件が同じ債券でも選択しやすく […]
農林中金バリューインベストメンツの奥野一成氏による「企業型確定拠出年金継続投資教育セミナー」を開催しました
株式会社Financial DC Japan代表の岩崎です。11月30日に、オンラインにて「企業型確定拠出年金継続投資教育セミナー」を開催いたしました。ゲストに長期厳選投資のパイオニア、農林中金バリューインベストメンツ奥 […]
制度拡充、2024年からNISAが大きく変わる
2024年からのNISA制度(少額投資非課税制度)が大きく変わることが12月16日に決定しました。使いやすい制度になったと言う声が多く聞こえ、貯蓄から投資への流れが進むような制度改正となりました。今回はNISA制度の振り […]
株式会社Financial DC Japan主催
金融のプロ向け 超高齢社会における資産の取り崩し(=資産活用)に関するセミナー
12月23日(金) 14:30からオンラインにて開催決定!
2022年12月23日(金) 14:30からオンラインにて、「金融のプロ向け 超高齢社会における資産の取り崩し(=資産活用)に関するセミナー」を開催いたします。 金融のプロとして、資産運用のアドバイスをするだけではなく、 […]
転職した時の企業型DC移換手続きを解説
企業型確定拠出年金の加入者で受給資格を満たしていない人が退職や転職をすることになった場合、退職後の状況に応じた手続きを行わなければいけません。ですが、何から手をつけたら良いか分からない人も多いのではないでしょうか。どのよ […]
ジュニアNISAの資産を18歳まで非課税で持つ方法とは?
子供の将来に向けた資産運用の制度として2016年1月にはじまったジュニアNISA(少額投資非課税制度)が2023年で制度廃止となることはご存じですか?今回は、ジュニアNISA制度が廃止になったあとも非課税で運用を続ける方 […]
投資のリターン、どんな要因で変動するの?
資産運用で欠かせない投資においては、価格の変動がつきものです。今回はどのような要因で投資商品の価格が変動するか、その要因について見ていきたいと思います。 リスクリターンとは リスクと聞くと「怖い」「危険」と言うイメージが […]
これで安心!債券を購入する前に確認する、5つのポイント
投資商品の中で、リスクが低いまたは安全性が高い商品として「債券」という言葉を聞いたことはありますか? 今回は、この債券を購入する前に確認する5つのポイントについて話をしていきたいと思います。 債 […]
「健康宣言チャレンジ事業所」に認定されました
当社では現在、健康経営に取り組んでおります。 その一環として、従業員の健康増進に繋がる環境の整備を行い、全国健康保険協会愛知支部様より「健康宣言チャレンジ事業所」の認定を受けました。 全国健康保険協会愛知支部様「健康宣言 […]