株式会社Financial DC Japan 王道資産運用のエキスパート
  • 王道資産運用マスタープログラム
  • 企業型DC導入支援
  • 研修・セミナー
  • パートナー募集
  • 会社概要
    • 経営理念
    • 代表あいさつ
    • メンバー紹介
    • 沿革
    • 会社案内ダウンロード
  • 採用情報
  • 導入相談・お問い合わせ
わたしたちについて
  • 王道資産運用マスタープログラム
  • 企業型確定拠出年金導入支援
  • 研修・セミナー
  • パートナー募集
会社概要
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 代表あいさつ
  • メンバー紹介
  • 沿革
  • 会社案内のダウンロード
  • 採用情報
2022.06.14

【Amazonカテゴリ中小企業経営でランキング1位を獲得しました!】

「頭のいい会社はなぜ、企業型確定拠出年金をはじめているのか」ですが、 ついに、Amazonにて"ベストセラー1位"の称号を獲得できました! 幾度となくユニクロ柳井さんに跳ね返されてきましたが、今日はついに抜き去りました! […]

2022.06.14

SBI提携パートナーアドバンス研修ご感想集

■2022年6月9日SBI提携パートナーアドバンス研修にご参加いただいた方のご感想集です。 なかなか普段の保険FP相談でDCへの軸足が動かなかったのですが、 本日の研修でとにかくアポを取ったら、岩崎さんに繋げる(証券時代 […]

夢や目標を叶える、ゴールベースアプローチ
2022.06.13

夢や目標を叶える、ゴールベースアプローチ

このような質問をしたことはありませんか?「毎月どれくらい積立をしたら良いですか?」「みんなはどれくらい貯蓄しているのですか?」「運用商品はどれにしたら良いでしょうか?」今回は、この疑問を解決するためのゴールベースアプロー […]

社会人も必見、高校の金融教育の重要なポイント
2022.06.06

社会人も必見、高校の金融教育の重要なポイント

成人年齢の引き下げや人生100年時代などを背景に2022年度から高校での金融教育が「義務化」となりました。どのようなことを教育するか、ご存じですか?社会を経験した大人でも、学びたい、これからでも実践できるような内容で構成 […]

2022.05.29

確定拠出年金の4月改正について

改正の背景 内閣府発表の令和3年版高齢化白書によると、令和2年10月1日現在、総人口に占める65歳以上の人口の割合が28.8%になり今後も増える傾向と発表がありました。 また、同白書には年齢階級別の就業率の推移・健康寿命 […]

企業型DCの導入が、企業にもたらす効果とは?
2022.05.23

企業型DCの導入が、企業にもたらす効果とは?

企業型確定拠出年金には、加入者の節税効果だけではなく、導入した企業にもさまざまなプラスのイメージや効果が期待できます。今回は確定拠出年金を導入することで予想される企業側のメリットやその効果について考えていきたいと思います […]

インフレ局面で無理せず資産を守る方法
2022.05.16

インフレ局面で無理せず資産を守る方法

最近では「価格改定のお知らせ」など値上がりに関するお知らせを目にすることが増え、食料品やティッシュペーパーなど生活に必要なモノの値上がりが相次いでいます。じわじわと家計への負担が大きくなっていると感じている人も多いのでは […]

2022.05.16

【Amazonキャンペーン開始します!】

書籍「頭のいい会社はなぜ、企業型確定拠出年金をはじめているのか」 皆様のご協力もあり、指定の各書店でビジネス書ランキング1位を獲得することができ、 発売から2週間経たずして重版もかかりました。 その節は本当にありがとうご […]

2022.05.16

【ニッキンさんに当社の取り組みを取り上げていただきました!】

2022年5月13日のニッキンさんの第2面の中で、当社の取り組みを取り上げていただきました! 企業型DCビジネスに取り組む金融機関が増えれば、企業型DCの普及に弾みがつき、日本が金融先進国に着実に近づくことになると思いま […]

活用しないともったいない企業型DCの投資教育
2022.05.09

オンラインにて継続投資教育を実施させていただきました

株式会社Financial DC Japan代表の岩崎です。 2022年4月12日、14日、19日、21日と4日間に分けて、グループ全体で1,374名の企業様に、オンラインにて継続投資教育を実施させていただきました。 内 […]

活用しないともったいない企業型DCの投資教育
2022.05.09

活用しないともったいない?企業型DCの投資教育

企業型DCの加入状況 近年、企業型DCは優秀な人材を確保するために福利厚生の充実としても高い位置づけになっており、導入する事業所が増え加入者は年々増えています。 そして、企業型DCを導入した会社は加入者である従業員に対し […]

2022.05.02

SBI提携パートナースタンダード研修ご感想集

■2022年4月28日SBI提携パートナースタンダード研修にご参加いただいた方のご感想集です。 学んで活動した気になっている所がありますので、最低限のツールを整えて実行に移したいと思います。 本日はありがとうございました […]

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 23
  • >
  • 特徴
  • 企業型確定拠出年金導入支援
  • 研修・セミナー
  • パートナー募集
会社概要
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 代表あいさつ
  • メンバー紹介
  • 沿革
  • 会社案内のダウンロード
お知らせ
  • プレスリリース
  • 認定取得
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • メールでお問い合わせ
王道資産運用のエキスパート
株式会社Financial DC Japan
東京本店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
名古屋本社
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目4-30 クエスト丸の内ビル6階
MAIL: assistant@f-dc-j.co.jp TEL: 0570-088-401 URL: https://f-dc-j.co.jp
社労士診断認証制度 職場環境改善宣言企業 健康経営優良法人2023 愛知県健康経営推進企業 事業継続力強化認定 ホワイト企業認定 経営労務診断実施企業
© 2019- Financial DC Japan Inc. All rights reserved.