ねんきん定期便を解説

ねんきん定期便とは?

社会保険庁が2009年4月から実施したものです。
年金にかかわる個人情報について「国民年金、厚生年金保険の被保険者」に郵便で発送する通知書のことです。現在は社会保険庁廃止に伴い日本年金機構から発送されています。


「現役世代の方に年金制度への理解を深めてもらう」と言った目的があります。

いつ送付される?

送付される時期のパターンは2つあります。

・毎年(節目の年以外)1回誕生月に送られてくる

誕生月の半ば頃に到着します。対象者は、国民年金および厚生年金保険の加入者です。
※誕生日が1日の人は前月に繰り上げして送付。

記載内容は直近一年間の、これまでの実績と年金受給の見込み額です。

・節目の年に送付される

節目の年は3回で「35歳、45歳、59歳」でハガキよりも詳しい内容の書類が封書で到着します。対象の期間は全期間で、より詳しい内容が記載されています。

チェックしておきたいポイント


ここからはサンプルを見ながら確認していきます。ポイントは大きく5つを挙げました。

年金額(今年分、これまでの加入実績に応じたもの)

月別状況(最新)
国民年金の納付状況や、加入の区分が記載されています。
特に確認しておきたいところに、”標準報酬月額” ”標準賞与額” ”保険料納付額”があります。

将来もらえる年金額の目安
現時点での記載なので、年金額の合計は徐々に増加することとなります。

④⑤受給資格期間を確認
120月以上の受給資格期間があれば老齢年金の受給が可能となります。
すべてを合わせた受給資格期間がここに表示されます。

続いて、以下を見ていきます。
50歳以上のはがきから将来の年金受給額を確認することができます。

①、②は50歳未満の方と同様に見てください。

出典:日本年金機構

③老齢年金の種類と見込み額(年額)
ここに記載されている見込み額は「60歳まで現在の加入条件が継続することを前提とした額」です。
仮に転職等で収入が減った場合、年金受給の見込み額も減ると考えられます。働き方が変わったり、収入が大きく変動した場合は改めて年金事務所等に確認されることをおすすめします。

④年金加入期間
受給資格期間が120月以上あれば老齢年金の受給が可能となります。

公的な制度ではありますが、記載に誤りがあるケースも考えられます。転勤や転職が多い場合や、結婚等で姓が変わった場合などは注意が必要です。

万が一、記載漏れや誤りを見つけた場合は速やかに最寄りの年金事務所へ連絡、相談をしましょう。

インターネットで年金額を確認する方法

ねんきん定期便の裏面に日本年金機構の「お客様アクセスキー」でログインをすると年金受給額のシミュレーションができます。

繰り上げ支給や繰り下げ支給、転職等いろいろな条件で「これまでのすべての記録を参照する」事が可能です。

注意点としては、アクセスキーの有効期限は「到着してから3か月」という点です。

さいごに

今回はねんきん定期便が届く時期や将来の年金受給額のシミュレーションについてお伝えしました。
給与から天引きされ、事業主が納付してくれるため実際に年金の記録を確認する機会は多くはありません。「こんなに年金を払っているんだ」と気づくこともあると思います。
次回、自分はどれくらい納付してどれくらい受給できるかを確認してみてはいかがでしょうか。

また、現役世代のわたしたちが年金世代になったときは試算通りに年金が受給できるとも限らないため、今からできることをコツコツと、豊かなセカンドライフをイメージして自身自身でも資産の準備をしていきましょう。

▼企業型確定拠出年金に関するお問い合わせはこちらから

合わせて読みたい

************************************
企業型確定拠出年金の導入・継続投資教育は当社にお任せください。
東京、大阪、名古屋、他全国でのご対応が可能でございます。
************************************

株式会社Financial DC Japan 代表取締役社長岩崎陽介の書籍、『頭のいい会社はなぜ、企業型確定拠出年金をはじめているのか』(青春出版社)絶賛発売中!

  • 発売後たった2週間で重版決定!
  • ★丸善丸の内本店ビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月7日~4月13日調べ)
  • ★ブックファースト新宿店ビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月10日~4月16日調べ)
  • ★星野書店近鉄パッセ店・週間ランキング 1位(2022年4月10日~4月16日調べ)
  • ★紀伊國屋書店梅田本店のビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月11日~4月17日調べ)
  • ★三省堂書店名古屋本店ビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月17日~4月23日調べ)
  • 『ダイヤモンド・オンライン』掲載!
    (記事はコチラ → 元野村證券トップ営業マンが教える、社員が得する「最強の企業年金制度」とは

Amazonから注文ができます! → ご注文フォーム

株式会社Financial DC Japanのセミナーを動画でご覧いただけます!
詳しくはリンクよりご確認ください。
【王道資産運用丸わかりセミナー】
https://fdcj.official.ec/items/88453475
【NISAサポート/iDeCoサポート説明会動画】
https://fdcj.official.ec/items/89343225

導入相談・お問い合わせ

企業型確定拠出年金の導入相談やその他のお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00〜18:00(平日)
※ 電話番号はおかけ間違いのないようご注意ください。

コラム・ブログ

Column