企業型確定拠出年金の定期預金は銀行よりも20%もお得に積立できる

企業型確定拠出年金の定期預金は銀行よりも20%もお得に積立できる

今日は企業型確定拠出年金の「元本確保商品」について解説していきます。

定期預金が選べる企業型確定拠出年金

企業型確定拠出年金といえば、老後積立として「退職金」の立ち位置で掛け金を積み立てることが多いです。

“自分で運用していく「退職金」”

というのが分かりやすい表現になります。

自分で運用するというのはどういうことか?

それは、自分で投資商品などを選んで自分の責任で運用していくことを目的としているのです。先ほどから「投資商品」というキーワードを並べていますが、投資商品でなく「定期預金」という選択肢もあります。

20%お得な理由

「定期預金商品」などの、日本円で価値の変わらない商品のことを「元本確保」商品と言いますが、

企業型確定拠出年金の1つのメリットとして「運用益の非課税」があります。

運用益の非課税とは?どんなことかと言えば、

確定拠出年金の口座で運用したお金には税金がかからない

という特長があります。もちろん定期預金についても税金がかからないのです。

通常は銀行の貯金に入れておくと、利子の中から約20%の税金が引かれます。

企業型確定拠出年金ではその税金は引かれません。すなわち、銀行にお金を定期預金で入れておくよりも利子は多くもらえる。という結論になります。

貯金よりももっと良い利率で運用しよう

そんな企業型の定期預金ですが、今後、どんなに良い利率でも1%を超えるような予測はありません。

その反面、筆者は昨年のコロナ情勢でも「投資商品」で年利3%を超える運用を実現しています。

投資商品は価格の変動があるものの、

銀行の利子では絶対もらえないような利益をもたらします。

その恩恵は「長期投資」という目線で運用した時に、より多く受けられるという統計データーがあります。

銀行にお金を入れておくよりは、企業型確定拠出年金に。

そして、定期預金などの「元本確保商品」よりは「投資商品に」と覚えておきましょう。

▼確定拠出年金の解説はこちら

確定拠出年金のメリットを最大限活用する方法

▼おススメ記事

2020年12月度企業型確定拠出年金事務取次導入件数で全国1位

ジブラルタ生命様で講演いたしました

継続投資教育の課題を解決するためには

▼社会保障を詳しく知ると、お金の概念がかわります

リンクはこちらから

弊社では資産運用のサポートをお手伝いしたいと考え、投資教育にも力を入れています。一部無料で動画を公開しておりますのでぜひご覧ください。

FDCJチャンネルはこちら

また企業型確定拠出年金を導入されている企業の従業員様向けの投資教育もサポートさせていただきます。ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

************************************
企業型確定拠出年金の導入・継続投資教育は当社にお任せください。
東京、大阪、名古屋、他全国でのご対応が可能でございます。
************************************

株式会社Financial DC Japan 代表取締役社長岩崎陽介の書籍、『頭のいい会社はなぜ、企業型確定拠出年金をはじめているのか』(青春出版社)絶賛発売中!

  • 発売後たった2週間で重版決定!
  • ★丸善丸の内本店ビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月7日~4月13日調べ)
  • ★ブックファースト新宿店ビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月10日~4月16日調べ)
  • ★星野書店近鉄パッセ店・週間ランキング 1位(2022年4月10日~4月16日調べ)
  • ★紀伊國屋書店梅田本店のビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月11日~4月17日調べ)
  • ★三省堂書店名古屋本店ビジネス書部門・週間ビジネス書ランキング1位(2022年4月17日~4月23日調べ)
  • 『ダイヤモンド・オンライン』掲載!
    (記事はコチラ → 元野村證券トップ営業マンが教える、社員が得する「最強の企業年金制度」とは

Amazonから注文ができます! → ご注文フォーム

導入相談・お問い合わせ

企業型確定拠出年金の導入相談やその他のお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00〜18:00(平日)
※ 電話番号はおかけ間違いのないようご注意ください。

コラム・ブログ

Column