ウェビナー予約受付中!◆節税・コスト削減ができる福利厚生制度 ”企業型確定拠出年金”◆
▶ウェビナー開催日時 2020年11月19日(木) 11:30〜 (60分間)
確定拠出年金は、老後の年金不足を補うべく、国が制度の普及を推進する年金制度です。
社員の福利厚生として、今スタンダードになってきています。
以下のような魅力的なメリットがあります。
1.掛け金が給与の算定対象外なので、所得税・住民税の節税効果を得られます。
場合によっては、法人、社員の社会保険料の減額になります。
2.運用益は非課税となります。
3.受け取り時は退職金や年金扱いで税制優遇を受けられます。
皆さんの会社はすでに導入しておりますでしょうか?
コロナで大変な時期だからこそ、ご自身の会社の福利厚生や社会保険について見直しませんか?
企業で負担する社会保険料を大きく削減した事例もあります。